DORP Designer Open Resource Project

浜松から発信するローカルデザインメディア

interview Designer
Open
Resouce
Project

03

Designer Interview コトリノイエ  cotorinoie 

「SAKAE SPRING2013」に出演するなど音楽活動をしながら、デザイナーとしても活躍されているコトリノイエさん。音楽をしている名古屋と、日々の仕事をしている浜松。ご自身のキャリアと活動を通して感じたそれぞれの街の特徴から話は始まる。

外から見た、浜松という街の雰囲気

「SAKAE SPRING2013」に出演するなど音楽活動をしながら、デザイナーとしても活躍されているコトリノイエさん。音楽をしている名古屋と、日々の仕事をしている浜松。ご自身のキャリアと活動を通して感じたそれぞれの街の特徴から話は始まる。

高校まで浜松で過ごし、大学進学で京都に行きました。美術系の大学だったこともあり、友人は芸術やデザインを専攻していた子も多く、デザインはとても身近な存在でした。卒業後は大阪でアパレルの仕事に就職。デザインのスキルは職業訓練学校に通いウェブを学ぶ中で身につけました。その後は、服飾系のECサイトの運営に携わることになります。ここではデザイナーというより、バナーをつくったり更新作業がメイン。会社にいたのは半年ちょっとでしたが、デザイナーの下積み時代としていろいろと学ばせてもらいました。デザイナー歴としては3年ほど。ちなみに音楽は10年ほどしています。

浜松に帰ってきて思ったのは、インプットする場所が少ないこと。大阪って個展やイベントなどが多いんですけど、浜松は、ねぇ(苦笑)。ですので、週末、大阪や京都に出かけることも少なくないです。音楽活動は名古屋でのみしています。正直、浜松は選択肢に入っていませんでした。知らないだけかもしれないけど、どこでしたらいいか分からなかったし、きちんとしたライブハウスもないですし。音楽をはじめるにあたって浜松でもメンバーを探したんですが見つからなくて…。結局、名古屋の人とバンドをはじめることになりました。あと、デザインでお手伝いをさせてもらっている子ども向けNPOが一宮市にあったり、デザイン活動も名古屋周辺が多かったりします。個人のスキルアップとして勉強会に参加しているんですが、気軽に参加できるものって、東京や大阪、名古屋になっちゃうんですよね。WordBenchやCSS niteも静岡市では開催されているのに。浜松でそいうものがあれば参加したいですし、いつかは自分から発信できるようになりたいです。

幅広い表現活動が、新しいアイデアを生み出す

音楽活動を通じて、ウェブサイトやCDジャケットのデザイン、さらにはプロモーションビデオの編集・ディレクションなど、表現のフィールドが徐々に広がっている。

CDのジャケットはいろんな画材を使い手描きしたものをスキャンしてデザインしています。ウェブは習ったんですが、グラフィックは独学です。自分ではできないと思っていたけど、やってみたらできた(笑)。小さい頃から絵を描くのが好きってタイプではなかったけれど、絵本のこのイラストが好きってのは覚えています。お仕事は、NPOやカフェなどから声をかけてもらう感じです。最近はイラストの依頼が多く、先方からの評判もよいです。ほかには、名刺に使うイラストだったり、親戚が農園をしているんですが、ジャムのラベルをつくったりしています。バンドのアルバム制作にあわせてPVも制作しています。撮影は知り合いのカメラマンさんにお願いしましたが、編集は自分。バンドの世界観を人に伝えるには難しいし、自分でしてみようと。

ウェブやデザインなど、自分でつくれてよかったと思っています。携わるジャンルが多岐にわたると新しい発見もあり、アイデアが広がる感覚があります。映像は私が描いたイラストを入れたり、面白いものにしたいと考えています。ただ楽器を弾いているだけのものにはしたくなくて、アート作品にしたいと思ってます。今のバンドはメンバーに恵まれて「SAKAE SPRING2013」にも出られました。自分のカラーをちゃんと出せば、理解してくれる人がいることも分かりました。音楽の雰囲気が好きだからという理由で、ライブをしたカフェを通じてお仕事の依頼が来ることもあります。実際に、作家さんの絵本や動画をつくって欲しいという話をいただきました。デザインや音楽は、自分の表現の場としてぴったりなんだと感じています。音楽はボーカルのほかに曲も書かせてもらってるし、デザインも自分の好きなことができている。なによりそれに共感してくれる人がいることが嬉しい。音楽で売れたいという思いよりも、自分を表現したいというのが素直な気持ちです。

「足りない」ではなく、「つくりだす」へ

浜松に戻られて2年弱。お祖父さまと一緒にリノベーションされた自宅の事務所も完成し、次の展開を考えているという。

高校のときは都会に憧れて浜松を飛び出したけど、大人になった今、浜松にはクリエイティブな部分が足りないって文句ばかり言っていてもしょうがない。戻ってきたからには面白いことをしたいです。名古屋だと、栄の久屋大通公園とか、矢場町のロフト横の公園などいろいろしていますよね。この前も映画館が来てました。浜松もバスターミナルとかアクト通りを公園にしたらいいのに。小さくてもいいので、ミュージシャンやデザイナーが活動しやすい環境が欲しいですね。実家は材木屋をしていたんですが止めてしまったので、会社の事務所をリノベーションして制作スペースにしました。ペンキも自分で塗って、土日返上で2ヶ月くらいで完成させました。何でもつくろうと思えばできるんですね(笑)。この机も祖父と一緒につくりました。そこそこ広いスペースなので、撮影用に貸し出してもいいのかなとか、キッチンスペースもあるのでお茶くらいなら出せるし上映会をしてもいいかもとか、それともコワーキングスペースにしちゃうおうかなど、いろいろと考えている最中です。浜松は都会とちがって場所をつくりやすい環境なんだと思います。大阪だと場所を持つことはもちろん、借りるだけでも結構な金額になっちゃう。大阪の中崎町にコモンカフェっていう日替わりマスターのお店があって、ライブや演劇などいろんな企画やイベントができる場所があるんですけど、そこみたいな包容力のあるスペース、そんな場所をつくりたいと思っています。

Profile

コトリノイエcotorinoie

浜松市生まれ。京都精華大学卒業。職業訓練学校でウェブを学び、デザインの世界に。現在は浜松のウェブ制作会社にてデザイン業務に携わる。同時にバンド「そらとあめ」のボーカル&ドラムを担当。2013年6月には「SAKAE SPRING2013」に出演するなど、活躍のフィールドを広げている。


http://cotorinoie.com/

ABOUT US

デザイナー・オープリソースプロジェクトは、浜松に関わりのあるデザイナーに焦点をあて、その持てる力を引き出すためのプロジェクトです。

DORP実行委員会
Member.
PLANPOT DESIGN WORKS 鈴木力哉
Siphon Graphica 宮下ヨシヲ
写真と、企み 大杉晃弘
E-mail.
info@dorp.jp